がんの治療方法にお悩みの方へ
細胞を用いない
新しい免疫療法
病期に関係なく、固形がんの方が
治療可能です。
進行がん・再発がんだけでなく、
再発予防を目的とした治療も可能です。
業務提携している全国の医療機関で
治療が可能です。
プレMAF®療法という新しい選択肢
以下、当てはまる方は
下記より資料請求をしてください。
「プレMAF®療法」資料をご希望の方|自宅から通いやすい
提携医療機関をお探しの方
プレMAF®療法とは?
プレMAF®療法は、
自分自身が持っている糖タンパク質で
自然免疫機能を向上させ、
がんなどの病気に対応する治療法です。
患者様毎に製造を行う為、
個々に合わせたオーダーメイド型
となります。
プレMAF®療法で用いる
糖タンパク質「プレMAF®」は、
モリタのふたつの特許技術※を用いて、
血清中に100種類以上含まれている糖タンパク質の
中から純度90%以上で精製されています。
※特許第 5701587 号
(ビタミンD結合タンパク質に特異的に結合するタンパク質)
特許第 5860401 号
(新規Gcグロブリンガラクトース脱糖体の製造方法)
免疫力が正常に機能しているときは、糖タンパク質「Gc グロブリン」 が、体内で2段階の反応経てマクロファージを活性化し、他の免疫細胞と連携して体内に侵入した異物を排除します。
免疫がうまく働かなくなると、免疫系で重要な役割を担っているマクロファージが不活性の状態になってしまい、免疫力が低下してしまいます。
精製されたプレMAF®を投与することで、体内で1段階の反応経てマクロファージを活性化します。マクロファージは、他の免疫細胞と連携して体内に侵入した異物を排除します。
プレMAF®の特徴
-
01
免疫機能の向上
-
免疫とは身体を異物から守る為に様々な細胞が働くシステムのことです。中でも重要な役割を担っている細胞の一つにマクロファージがあります。マクロファージは、自らも非常に強い貪食(直接食べてしまう)作用を持ち、貪食した異物の特徴を他の免疫系細胞に示すことで連携して異物を排除することがわかっています。がんを患うと本来の免疫機能が低下してしまいますが、プレMAF®療法では、糖タンパク質(前駆体)「プレMAF®」を投与することでマクロファージを活発にし、免疫力を上げることを目指します。
-
02
副作用が少ない
-
患者様自身の血清を使用し製造を行うオーダーメイド型のため、副作用が少なく、患者様の身体的負 担を最小限にしながら治療に臨めます。副作用が軽微であることで、体力の低下を招かず、QOL(生活の質) を維持しながら治療を続けることが可能です。
-
03
他の治療との
併用が可能 -
すべての患者様が治療の対象となることが可能です。体内で生成される成分を使用するため、他の治療法の妨げになることは考えにくく、併用が可能です。がんの三大療法(外科療法、放射線療法、化学療法)や他の免疫療法(免疫細胞治療)に取り組んでいらっしゃる患者様、初期段階の方はもちろん、進行がん・再発がんの患者様も治療可能ですので、ご不明な点はご相談ください。
-
04
外来通院による治療
で入院の必要がない -
治療自体は基本的に毎週1回外来にて皮下注射を繰り返すものとなりますので、入院の必要はなく外来通院での治療が可能です。ただし、あまりに症状が重篤な場合は、通院による負担が病状の悪化に繋がる恐れがありますので、ご相談ください。
-
05
他の免疫医療法と
比較して安価 -
他の治療法との併用もしやすいように、治療に必要な金額を下げる創意工夫をして患者様の経済的な負担を少なくしています。
医療機関での治療の流れ
このプレMAF®は、1 週間毎に投与し、
10 回投与を1クールとしています。
採血・血清分取から投与終了までの
約 3.5ヶ月の治療となります。
-
STEP 01
医療機関を受診 -
STEP 02
採血・血清分取 -
STEP 03
約1ヶ月後、自己血清から作った
プレMAF®を投与 -
STEP 04
1週間周期で
プレMAF®の投与を繰り返す
全国の提携医療機関の
ご紹介
現在、下記の医療機関で
プレMAF®療法を受けることが
可能です。
費用
プレMAF®療法は、特許技術により精製されたプレMAF®がGcMAFを介して、マクロファージを活性化させる治療法で、病期を問わないがんの治療、がんの予防や手術後の転移・再発の予防に適応をもちます。
1クール 10回コース
0.5ml 1回/週の投与
価格
概ね100万円前後
※自由診療のため全額自己負担となります。
※当社と業務提携している医療機関ごとに診療の費用が異なります。
(治療費の他、別途初診相談料や各種検査料等がかかる場合がございます。)
※週1回×10週間の治療を1クールとしており、治療費は1クール治療毎に前払いになります。
※治療回数は患者さまの医学的状況により変更することがあります。
未承認医薬品等を用いた自由診療について
●未承認医薬品等であることの明示、入手経路等の明示
本治療に用いるプレMAFⓇ療法(マクロファージ活性化療法)は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。社内のクリーンルーム内で特定のタンパク質を調製しています。
日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
※未承認医薬品には、公的救済制度(医薬品副作用被害救済制度・生物由来製品感染等被害救済制度)の適用はございませんので、予めご了承くださいませ。
●国内の承認医薬品等の有無
本治療に用いるものと同一の性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
よくある質問
-
副作用はありますか?
-
類似品である「nobuto式GcMAF療法」及び「血清GcMAF療法」におきまして、副作用は非常に少なく、きわめてまれな発熱・湿疹が報告されております。その為、GcMAF前駆体であるプレMAF®におきましても、副作用は非常に少ないと考えられます。
-
他の免疫細胞療法との大きな違いはなんでしょう?
-
他の免疫細胞療法では何かしらの免疫細胞(T細胞、NK細胞、樹状細胞等)を培養して用います。しかし、この「プレMAFⓇ療法」は細胞を用いず、血清中に含まれる糖タンパク質を加工・精製する技術を用いて行います。また、患者様自身の自己血清を用いる為、個々に合わせたオーダーメイド型治療となります。
-
治療の際は、入院や毎日の通院が必要ですか?
-
本治療は患者様自身の血清「自己血清」を用い、そこから糖タンパク質である「プレMAF®」を弊社の特許技術により加工・精製した後、患者様の体に皮下注射で戻します。 基本的には、この皮下注射を週1回×10週くり返して治療しますので、入院や毎日のように通院する必要はありません。
-
治療費は、まとめて支払う必要がありますか?
-
プレMAF®療法は、他の免疫療法と比べても比較的安価な治療方法です。週1回×10週の治療を1クールとしておりますが、治療費は1治療毎(前払い)になります。その他詳細につきましては提携医療機関へお尋ねください。
-
遠方なので、クリニックに通うことができません。
どうしたらよいでしょうか? -
近隣の提携医療機関につきましてはこちらをご覧ください。https://moritamedical.jp/blog/clmap/
-
抗がん剤や放射線治療を受けている
(受ける予定がある)のですが、大丈夫でしょうか。 -
現在実施されているいかなる治療について、併用は禁止しておりません。但し、どのような治療を実施しているのか、担当医師に御報告ください。
-
どのくらいの量の血液を採血するのですか?
-
アフェレーシスのような大量の血液を採取する方法ではなく、約30ccの採血量で済みますので体への負担は少なくで済みます。
-
この治療は保険の対象になりますか?
-
プレMAF®療法は自費診療となるため、公的保険は適用されません。その為、治療費が全て自己負担となります。
-
医療費控除の対象になりますか?
-
本治療は、確定申告による医療費控除の対象となりますが、詳しくは国税庁や最寄りの税務署にお問い合わせください。又、領収書は確定申告時まで大切に保管をお願いいたします。
運営元
- 商号
- 森田薬品工業株式会社
Morita Pharmaceutical Ind.,Ltd. - 設立
- 昭和21年9月21日
- 資本金
- 2億円
- 本社所在地
- 〒721-0923
広島県福山市大門町野々浜
1059番地 - TEL
- 084-943-9900
- 事業内容
- 医薬品・医薬部外品・栄養機能食品の製造販売
(受託製造含む)及び栄養補助食品・
基礎化粧品の販売